ままゼロブログ

人生に退屈しているときにたまに書いている趣味のブログです。

PTAは純度80%くらいの慈善団体です。だから腐る!【PTAの白バラさん】

今週のお題「私の沼」

PTAの白バラさんは実話をもとにしたフィクションマンガです。

f:id:kurataikutu:20170530153432j:plain

f:id:kurataikutu:20170530153544j:plain

 

f:id:kurataikutu:20170530153626j:plain

 

 

スタートはイヤイヤなのに回り始めたらやる気がみなぎる謎

これはPTAあるあるだと思うんですが、みんな委員長とか副委員長はやりたがらないんですが、実際に始まるとほとんどのヒラ委員は「こどものために」とイキイキ働く善意の人にみな豹変していきます。

あの手のひら返しがなんなのか、とても気になります。責任は背負いたくないけど、他者の傘の下でなら自分本位に活躍したいと前向きになれる集団心理。

自分もそうだったから痛いほどわかります。どうせやるからには「意義のある活動にしたい」「自分にとってもプラスになることをしたい」「結果オーライ、やってよかったという思い出にしたい」と言うささやかながらの抵抗。

その個々の保護者のホンのちょっとの「いい活動にしたい」思いが集まって、それが燃料となりエンジンとなって、「こどものために」「よりいい学校にするために」という目的地のない大海原に船出してしまう。それが今の有名無実のPTA活動なんです。

でもそのPTA海路ってもともと方向性合ってるの?ゴール設定間違ってない?

 

なんであやまった方向性へと航海を続けるのか?

つまり、全体のミッションがわからない中で各々の「子どものために」を求めて尽力するので船頭が多くて船が山に登っちゃうわけです。

ではなぜそうなるのか?

実は多くの委員がミッションを考える間も余裕も権限もないのです。我々は船員であり、燃料であり、船ではあるが、海路を再構築したり海上整備しようとする発想はないわけです。そもそも、前年度の役員が決めた年度予算も年度計画ももう審議されているので、後から役職についた者が改善したり変更したりできるものでさえない。

 

結果、ミッションのわからないが航路の決まった航海を始め、それが個々の「どうせなら海上で楽しみたい」だったり「いい航海にしたい」「いい船員になりたい」という深層心理や承認欲求と結び付いて、お化けみたいなムダな活動が産み出されてしまうのです。

 

このポジティブスパイラルはブラック企業の構造と一緒

さらに、翌年の人のために、「みんなのやる気とポテンシャルによって活動内容が大きく変わるから」と中途半端な個人裁量残して、骨組みだけ前例踏襲して継承していくんです。

だからそれじゃあ全然だめなんだってば。

やる気があれば充実した仕事ができる、自発的に全力で取り組めば必ず自分にプラスになるものが見つかる、これまでの会員も素晴らしい人たちはみんなそうやってきた、それがいいPTA活動につながる、結果につながる、そのために犠牲はつきものって

それじゃあブラック企業と一緒です。

 

やりがい搾取のオーバーワーク。ブラック企業と一緒です。

 

まずオーバーワークを解消せねばならない。やりがいを切り離してムダの排除をしていかないとならない。改革する余裕ができるのはそれからだ。でも営利団体のブラック企業と違って、PTAは慈善団体だからそれが難しい。全員のやりがいを全否定するのもめっちゃブラックすぎる。

 

じゃあどうすりゃいいの?大塚さん、教えて!

PTA関連の言論で今第一線を走っているライターの大塚さんによると

イヤイヤ引き受ける人はもうやらない方がいい

とのことです。意義があって、楽しくやれる活動を、やりたい人が引き受けられる活動に変えていったた方がいいと。イヤなら、やらないという意思表明も、その活動が衰退していくためには大事だということです。

www.sankei.com

f:id:kurataikutu:20170529175338j:plain

でもこれは言い方を変えると、イヤイヤ引き受けた人は、そのまま全てを前向きに前例踏襲して消化していくだけから全部おかしくなるという意味じゃないかしら?

本来はそのイヤイヤ引き受けた気持ちのまま、イヤだなと思った意義のない活動は排除していかなきゃダメなんじゃないかしら。

じゃないと楽しく思える人がみんながイヤがる「意義ある仕事」をPTAにジャンジャン増やしていってしまう。

結局はその「理想の保護者会」を実現するまでの過程で、変革期には必ずイヤイヤやってる人がイヤな活動をイヤだと思いながら省略していく改革活動をしなきゃならないのよ。

でもそんな不毛なこと自らやりたい人なんていないから、なかなか変わらないんじゃないかな。

おわります

珍しくエモーショナルな内容になってしまいました。それは現在の自分がまさにPTAのオーバーワークにのまれているからに他ならないです。

マジPTAの沼がマジ深い。ズブズブ、ズブズブと沈没船が沈み込んでいく。底が見えない底なし沼。頭痛が痛い。

だからどうしても、自分の楽しめそう方向に走ろうとする自分がいる(笑)意義あることをしたがる自分がいる。でもそれじゃダメだから、自分のやりがいみんなのやりがいを無情にガンガン削いで省略して、ムダな活動を簡素化してみようと思います。

エピソード募集してます!

実際にPTAや保護者会を体験された方、エピソード募集中!当ブログのコメント欄までお寄せください。募集するのは主に、PTAや保護者会で滑稽だな、理不尽だな、と思った体験談や、こんな風に改善したよ!というエピソードなどです。(幼稚園・保育園・小中学校・高校もOK)

コメント欄は承認制になりますので、私が承認するまでは誰にも見られることはありません。もし詳細を非公開にしたいエピソードであればその旨も書き添えていただけましたら非表示にします。(でもマンガではフェイク入れながら使うかもしれない)

次回は広報委員会の紹介です

www.mamazero.com

 

 

宣伝用

www.rhythmoon.com 今回はこちらもかなり吠えてます