ままゼロブログ

人生に退屈しているときにたまに書いている趣味のブログです。

【ママ友図鑑2020】Zoomママ〜サバーバンママ〜(って何よ)【年末年始特別編】

ママ友図鑑は、ネットで見かけた〇〇ママという言葉を軸に、そういうママが実際にいたらどんな人かという妄想を、私の勝手な分析と偏見だけで書き散らかす100%架空のママ友プロファイリングです。加えて、世相風刺みたいなものを残していくために毎年年末にその年らしい題材をとりあげて書いています。

 

ちょっと何言ってるかわかんないって?そうですよね。久しぶりに書くのでもうちょっと丁寧に説明します。

もともとは、いろんなネットメディアをママ友に擬人化して紹介する記事を書いていました。遊びで。

www.mamazero.com

そのうちなぜかご好評いただき、読者様よりリクエストがあって「〇〇ママ」という呼称を端から書いていくというスタイルになりました。「ママ友」にしたのは私にママ友がいなかったからです。いたらこうだろうなあという妄想遊びです。はい。変人です。承知しております。

www.mamazero.com

 回を重ねるうちにけっこう人気が出てきたのですが、徐々に私が飽きてきてしまったため、年末に毎年の世相反映をする特別編を書く遊びを新たにはじめました。これが3年前。

www.mamazero.com

でもね、読む人が増えてくると、どうしても色々な人に怒られるようになります。こういうコンテンツは結局は人間観察だから、みんなが内心思ってても言語化してない偏見を事細かな矛盾やツッコミ描写にしてズバズバ書いていく方がおもしろい。でもそういうコンテンツとしてトガッていくことは同時に「揶揄」という嘲笑を扇動することにもなるから怒られる覚悟が必要ですし、でも私自身にはそのつもりが一切なかったので辟易してきて結果、書くのをやめることにしたんですよね。 これが2年前。

www.mamazero.com

ただ年末年始特別編だけは、5年くらい書いてみないと「世相反映」にならないので続けていくことにしたんです。 これが1年前。

www.mamazero.com

 つまり全部ひっくるめてそういう遊びです。私にとっては世相風刺するためだけの妄想遊び。今だに、読者の皆様が何がおもしろくて読んでくださってるのかよくわからないのです!ごめんなさい!今年も張り切って妄想描き散らかしていくのでどうしようもなく暇な人だけおつきあいください!!

 

file.061 Zoomママ

いきなり今年らしさ満載キーワードZoomを冠したママ友ですけど、これは文字通りの意味ではなく、もとはアメリカ大統領選の攻略ターゲット層を言い表した言葉だそうです。

 はてなブロがーのとろろ (id:tonarino_tororo_desu)さんに教えていただきました!

元記事は日経会員しか読めないので、簡単に説明するとこんな感じ

  • 大卒で中〜上流階級
  • 55才以下
  • 家族の安全を優先する
  • 郊外に住んでいて愛車はシボレーやサバーバン
  • ビデオ会議を毎週利用(コロナ禍でということか?)
  • 都市部はリベラル、地方は保守が強いが、この郊外女性は選挙のたびに投票行動がコロコロ変わる「揺れる投票者」層
  • 子どもの安全のために、新型コロナ禍政策のあり方を重視する

www.nikkei.com

 アメリカの郊外は日本で言われるそれとはかなり違うようですが、にしても日本にもちょっと似通った層はありそうな気がするな…というわけで私の日本人のママ友であるzoomさん(もちろん妄想)を紹介してみたいと思いました。

 

プロフィール

f:id:kurataikutu:20201230235741j:plain


都心まで通勤30分圏内(しかし、実際は通勤時間帯だと30分で着かない事のが多い)23区外に住まうワーママ。職種は金融系。夫はIT系。いわゆるMARCH私大卒、夫も同じく。子どもは2人。趣味はアウトドアレジャー。投資。ファッション。Twitterフォロワー数231、Instagramのフォロワー数は85。SNSも趣味もほどほどに楽しむタイプ。でも仕事と育児の両立は本気出さないと回せないから生きる上でとにかくそっちが優先されてるだけ。超合理主義派。

 

生活

とにかく毎日忙しく目まぐるしい。自分は週5出社フルタイム。夫は週2リモートワーク3日出社。上の子は中学受験に向けて週3塾通い、下の子は連日学童、車で20分圏内に住む義実家の手を借りる事も多い(鍵 は渡している)し、義両親と仲いいです(やっぱり)。住まいは郊外の一軒家。

車はシボレー、掃除はルンバ、オーブンレンジはバルミューダ。

夫は愛車のトレイルブレイザーで通勤、自分はチャリ&電車。雨の日には夫に送ってもらったりもする。塾のお迎えは夫の担当で自分は毎日学童にお迎えに行ってます。寝る前のストレッチと筋トレは欠かさない。適度に家事分担しつつ春秋の年2回はキャンプ、年末年始は海外旅行とレジャーを満喫、今年はコロナ禍で諸々なしになったけど、夏に一度ママ友家族と合同キャンプに行ったそうです!がんばってるね!

 

 生活スタイルはこの人とちょっと似てるかも。

www.mamazero.com

リーマムより社会への順応性が高くてその分ネガティブという感じかな。 

性格

バイタリティがあり真面目で優しい。地頭と育ちの良さによりメンタルが安定しているので器用に無難に生きられるが本人はそれを「フツウ」と思っている。少なくとも本人は「フツウ」にふるまえていると自負してるが、中流〜下流層の我々から見ると滲みでる上流ぶりを隠しきれていない。ノブレスオブリージュとか知らなそう。あと地球が回ってるくらい自然の道理として「自分は性格が良い」と思っているし、性格悪い人が嫌い。自らはそれを「平和主義」と称する。実態は無用な争いを避けるための利己的リベラル。

コミュ力は高いし誰とも話をうまく合わせられるけど、できれば同じ属性の人(大卒・兼業ママ・中〜上流・中受控えてる層)とだけ仲良くしていたいと考えている凡庸な守備範囲。人間関係もまた省エネで済ませたい打算的合理性による。とにかくしたたか。しなやか美人ママよりよっぽどしなやか。 

www.mamazero.com

主義・思想

ライトなフェミニストだが、自分が「古い専業主婦モデルを脱するべき」いう平成ロールモデルを盲信して必死で兼業主婦やってきたのだから「稼ぎがない専業主婦は家事に勤しむべき」という価値観には誰よりも囚われている。ただ幸運にも自分はその状態になった事がないから「お母さん」バイアスに無自覚でいられるだけ。

キャリア志向はやや高め。この人とも近いけど心に余裕がある分、仕事に対して変なプライドが強めかもしれないね。

www.mamazero.com

f:id:kurataikutu:20201231121552j:plain

ムリヤリ全部入れてみた(分布図についての詳細記事は↑リンク踏むと開きます)


 

実は、専業/兼業属性分断よりも根底に無意識の階級差別観を持っており、中〜下流層を下に見ていると言うよりは興味関心それ自体がなく、ほぼ見えていないし別世界みたいに捉えている。

その証拠に中〜上流層の専業主婦にはほのかなコンプレックスがあり、子どもにかけてあげられる教育費、時間、文化的資本に圧倒的な格差を感じている。それでも「私は仕事を持っているから」「自分が稼いだお金で教育費かけてあげられるから」というプライドで劣等感を補填して生きている。

anond.hatelabo.jp 「中〜上流層の専業主婦」とはこういう人のことです

 

コロナ対策の情報集めとともに政治家の主義主張や政策をチェックし、支持政党を右往左往している。情報源は日経電子版とTwitter。

ママ友づきあい

すごく仲のいいママ友が2〜3人いるが一応相手によって個別に話題は選ぶし付き合い方も選んでいる。昨年まではみんなを集めて月イチで飲んだり遊んだりしていたが、今年はそれもできずzoom飲み会に転向。ワイン片手に政治談義に花が咲く…とかいいつつ、政治に興味ある人とない人の温度差が激しいから現政権のコロナ対策批判とか無難な話題にとどめて会話も上滑りしがち。夫への愚痴で盛り上がりがち。

togetter.com ポテサラ論争とかあったねそういやあ

 

夫との家事分担の議論には熱心だが、専業主婦の尊厳問題には疎いので当事者のいないところではナチュラルにマウンティングトークして盛り上がる。コミュ力高いから人や場所や言葉は選べるので、だからこそかえって同じ属性値の人とだけホンネで気軽につきあいたいという潜在意識があるみたい。そのせいで、他属性のママ友には自ずとそっけなくなったりスルーしがちだが、本人はそれを差別ではなく区別と考え割り切っている。

anond.hatelabo.jp 

 

zoomでは会話の切れ目や話の切り出しで被って「あごめんごめん」って言いがち(ただのオンライン飲み会あるある)

話うまく聞き取れなくてあいまいな相槌の人が必ず3割くらいはいるけど雰囲気ゴリ押しで楽しむ感じ。ホストが平等に話を触る采配によって会の雰囲気が左右されるので、幹事は会議の司会業務みたいになっちゃってつまんないわーと思っている(ただのあるある)。

飲み会でよくある「数箇所で別の話題が同時進行するやつ」ができないから各自持ち回りのスピーチ大会みたいになってみんな緊張する。(ただの…)

結果的に10月くらいでみんな飽きてきてフェードアウトした。やっぱり飲み会は対面がいいね。zoom飲み会で楽しめるのはせいぜい3人くらいまでじゃないか?

 

business.nikkei.com 人類にはオンライン飲み会はまだ早かった模様

 

雑感

ここまで言っておいて私自身はzoom飲み会など一度もやったことありません…え?やってから語れって?あごめんごめん。これ書くために、妄想の中でzoom飲み会開催しましたから。

2020年は自分がインターネットからインプットしてきた情報自体が少なすぎて、ネタがなく、この記事は半分自己言及の自己批判炸裂みたいになってしまって正直ツライ。何これ読むのツラ…。わかる人にしかわかるように書けてないところも含めて「差別じゃなくて区別です」ブーメラン自分にささりっぱなしですわ。

つまり、自分や自分の身辺とわりと近い層のおはなしであったということです。

例年ここから1年の振り返りエッセイ(蛇足)を盛り盛りに書き殴っていくのですが、上記の事情により、今年は控えめにしておきます。

 

フェミニズムと格差

今年もフェミ界隈は話題にことかかなかった。毎年ママ友図鑑にはフェミ界隈のことを書いているけど、今年は例年になく、表現問題が激化した年だったように思います。その辺のまとめはたくさんあるので各自読んでもらうとして、今回ちょこっと風刺してしまったのはフェミニズム界隈の格差について。2つあって、情報格差(意識格差)と貧富の格差です。

 

情報格差(意識格差)

近年のSNSフェミ論争の盛り上がりを受けて、ライトなフェミニズムが広まったなあと強く感じる反面、文脈分からずに「お母さん食堂ってー」「宇崎ちゃん問題ってー」とライトに語る人増えたなと思う。そういう議論をたくさん生むムーブメント起こすこと自体がフェミニスト運動の意義のひとつであり、本来は、表現規制や完全撲滅を目指してやることじゃないってわかってる人どれくらいいるんだろう。

異議唱える側は「批判スタイル」貫くために過激になりがちだけど、ムーブメント起こすには強固な糾弾姿勢を緩められないのもあるだろう。そういう、フェミの先人たちが積み重ねてきたやり方や文脈わからずに、ただただ「なんかちっちゃいことでめくじらたててるなアホか」「私が迷惑だからとにかく滅びて」と沸いてるのはわりと悲しいことです。(私もライトなフェミなのですが)

だが逆に、もうそういう時代でもないのかもしれないな、とも思いました。

先人たちの功績のおかげでフェミニズム思想はかなり浸透してきていて、だからこそもう過度なパフォーマンスで一石を投じたり批判運動で賛同集めたりするのは悪目立ちしすぎるのではないでしょうか。方法論を変えるべき時期なのかもしれない。対フェミじゃなく、フェミ同志でかわされている建設的な議論を提示して、カンフル剤となる改善策を叫ぶことで問題提起する方が時代感覚にあっている。

だから昨年の「生理ちゃん」ムーブはすごくよかったと今でも思っています。エポックメイキングでした。炎上でへし折られたあと映画化の放映はコロナ禍にぶつかりヘタ打ったのが残念だったがライトフェミ層にコンタクトする方策としては間違ってなかっただろうから。「生理ちゃん」は今年、連載最終回を迎えたので、どこに着地したのかは批判してきたツイフェミの方々にもぜひ読んで見届けてほしい。

omocoro.jp 

アンテナはりめぐらせてなかった私が知らないだけで、今年も同様のムーブメントはあったのかもしれません。ご存知の方は教えてください。

追記:abemaTVで今年やっていたJK向けのドラマ「17.3 about a sex」がけっこう責めてました

abema.tv

 

貧富の格差

今のフェミニズムって高所得層の特権のような雰囲気がなんかあるよなって漠然と考えた年でした。象徴的だったのがこの炎上でした。

web.archive.org 元記事は消えたから魚拓にて。「代理母」当事者の存在を無視した「生殖医療」礼讃コメントに非難が殺到して大炎上。VERYは当該記事を削除した。

なんでなんだろう??なんで代理母になりうる層の人たちのことは一切見えていない発言ができるのだろう?と不思議でしょうがなかった。他にも、下記の記事を読んで、フェミニズムを声高に叫んで女性の社会進出を目指すのは、上流階級の特権か何かでしたっけ?と深く考えこんでしまった。

noisie-s.net  ぶっちゃけ低容量ピルは常用するには高いと思う。というお話

雑感の域を出ないけど、今目立っているフェミニストのオピニオンリーダーが皆そういう人たちだからじゃないかなと思います。歴史的に見ても、高学歴高所得層の女性がフェミニズムを扇動してきた背景がすでにあって、みんなそういうもんだと思っちゃってるけど、今年はそれってどうよ?という問題提起があった年だった。ライトなフェミ層に向けてイメージ先行することの危うさはこういう所にも弊害がある気がします。 

おわります

今回は本当に雑感以上の意見主張が何もまとまってないので問題提起だけ投げておわりにします。あとはみんな各自で考えてくれ!(6000字も書いといて控えめとかよく言えたね)読んでくれた人どうもありがとう。

 

次回は年明け、久々の擬人化シリーズで「noteがママ友だったらこういう人」を書こうと思います!今年の顔ですね!炎上必死ですね!大丈夫ですかね!おわります!

 

 

www.mamazero.com 当時この図には「働いてない主婦」=ニート主婦を入れたので四方八方から苦言を呈されました。ので今回は改定しました。私こそが「ほぼ何も見えていなかった」張本人のような気がします。

 

www.mamazero.com 実際、私はコレに近いです。

  

www.mamazero.com zoomさんはフェイスブックママとも近い気がします。気が合いそう