今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」
今年はブログを一回も書きませんでした。
自分ごとながら残念でなりません。記録に残さないと、自分の人生のなかでは何もなかった1年にされてしまいがちです。本当にそれでいいのでしょうか。
今年あった出来事を振り返りながら、「何もなかった1年にしていいのか」よくよく考え直してみたいと思います。
今年の出来事その1 長女が大学生になった
思えば去年の今頃は受験の直前でピリピリしていた。確か今年の頭にマッシュル(アニメ)が流行って、長男次男と私も一緒に見ていて、その流れでアマプラでジョジョ全シリーズを見出して全員ジョジョ(アニメ)にハマり、ジョジョソングをリビングでかけまくり、受験期の娘に迷惑がられていたような記憶。(どこがピリピリしていたと…?)わかる人にはわかると思うが、受験期は合格発表のたびにあーでもないこーでもないと一喜一憂する。(資金繰り等々)そんななか娘は無事、第二志望の大学に合格した。今ではすっかり大学生となりバイトや学業に勤しんでおる。私たちもあいかわらずジョジョソングを歌っている。
娘の出産から私の兼業生活が始まったので、ここで一区切りというか、「ここまでなんとか育児と仕事を頑張れたんだな自分…」という感慨深さみたいなので上半期はちょっと気が抜けてしまっていた。大学生になってからは家事もだいぶ任せられるようになり、ちょっと肩の荷が降りたという気持ちもあったかもしれない。
関連ブクマ

今年の出来事その2 父が死んだ
実父である。昨年から癌を患い、闘病の末ではあった。が、まあシンプルに老衰もある。私は父が42歳の時の娘だから、もう結構なお爺さんだ。
今振り返ると不思議だけれど、その1の出来事とはほぼ並行の時系列でそれらが起きていたことになる。私は見舞いや看病や葬式やらで実家に帰りながら合間にジョジョ歌ったり合格発表に一喜一憂したりしていたわけだ。子どもたちだけで家のこと任されるようになったのも、私が家を空けることが多かったのと無関係じゃないだろう。トピック別に分けると人間ってこんなにもわかりやすく記憶補正してしまうものなんですね。
実父のことはあまりブログに書いたことがないから説明が難しいけれど、なかなかにクソ親父なので綺麗事で追悼言い並べるのはかなり難しい。父が亡くなってから、湧いてきた感情のなかで一番驚いたのが「じゃあ私、またいつでも田舎に帰って暮らせるんだな」という喜びであった。
要するに、父が嫌いで、そのせいで私は田舎を捨てたらしかった。意外な答え合わせをしてしまったせいで、しばらくは「なんでいま私、大して好きでもない都会で満員電車に揺られてまで仕事してるんだっけ?」みたいな気持ちになってしまい、腑抜けて生きていた。
ここの時系列もまたその1の「上半期は気が抜けてしまった」とは並行世界だ。なんなんだ私の記憶補正。まあ人間の感情ってそんなに単純じゃないから、複数の要因が絡まることもあるでしょ。
まだあまり整理しきれていないのかしらと思います。
関連ブクマ

今年の出来事その3 転職活動を始めた
その1やその2の出来事とは関係なく、下半期、そろそろ10年も勤めたので今の会社をとらばーゆ(古っ!)しようかと思い、発作的にビズリーチに登録し、転職活動をし始めました。
・・・いや、全然関係ないとは言ったけど、完全に、関係あるでしょこの流れ。完全に、娘が大学生になってより働きやすくなり、かつ、稼ぎたいし満員電車が嫌になって転職活動始めてるでしょ、これ、なんで記憶補正したの自分??
ずっと、在宅勤務で働いていましたが、コロナ禍があけてから、通勤しなければいけない空気感が増し、ここのところ週3〜4は出社しています。こんなに出社するんなら、別に他の会社でもいいじゃんね、と安易に思い始めたのがきっかけです。
まだ5社くらいカジュアル面談などしたくらいで本格的には始動していません。が、もうすぐ45歳になる齢ですが、どうして、なかなか、色んな企業の方がカジュアル面談を設けてくださいます。いきなり役員面談で熱い社風を語られたり、やる気のない社員が愚痴を語ったり、唐突に面接された(しかも落とされた)り、本当に様々です。こちらは時間を割いていただいてるのでありがたい気持ちしかございません。いつか自分に合った会社にあたればいいなあくらいの軽い気持ちでたくさん受けようと思っておる。
関連ブクマ
その他・メモ
ゲーム…ドラえもんのどら焼き屋さん物語 ゼルダ知恵の借り物 Fitボクシング
聞いてた曲…羊文学(ライブ行きました) マスドレ C418 KumiTanioka ジョジョ〜その血の運命、他
TVと動画…ソーイングビー(全シリーズ) ジョジョ(全シリーズ) 虎に翼 バチェラー(全シリーズ)
まとめ・2025年はどうする
できれば転職したいです。
あと、ブログも書きたいです。ゲーム以外の趣味がない。読書もしたい。
今回貼ったブコメが、html ベタ貼りなのは、貼り方を忘れてしまったせいです。
タイトルはAIにつけてもらいました。
ひとまず、読み直さないでこのまま公開してみます。誤字脱字変な文章等々お見苦しい箇所がありましたらご容赦ください。
おわります。