ボスママ論
インスタにて更新しているママ友図鑑の中で、まだブログに載っていないボスママ種をまとめて紹介したいと思います。 ボスママ図鑑その1はこちらから PTAボスママ ブログ読者の皆さまにはおなじみの安藤委員長です。 概要 「PTAなくなれ」と言われる昨今では…
私は小学校1~3年までF子ちゃんに仲間はずしのターゲットにされていました。 今回はその完結編として、F子ちゃんと完全に決別した日のことを書こうと思います。長文です。
前回のとりまき論から一歩踏み込みまして、「有用なスネ夫」の代表的サンプルをとりあげて検証していきたいと思います。(長文です) mamazero.com 前回は「勉強になった」「なるほど」というご意見を多数いただきまして、まことにありがとうございました。…
この頃スネ夫のことばかり考えています。いや、今に始まったことではなく、私は大分昔からずっと、「平和」というものはスネ夫によって下支えされているのだと考えてきました。 スネ夫は自信家の裏にコンプレックスを抱えた「草食系こじらせ」(原作だけ?)…
みなさん、ボスザルってご存知ですか?ボスママとボスザルってよく聞くけれど、実のところその違いがよくわからないですよね?!そこで、今日はボスママとボスザル、ママ友とサル山を徹底比較してみました!ママ友会やサル山に行く時の参考にしてくださいね…
はてさて、だいぶ以前に書き散らかしました「ボスママ」の生息域についての仮説を、ようやく検証していきますよ。 なにしろママ友0人につき、インターネットやら人脈やら少ない情報源を無駄に駆使して見つけた「ボスママ」の該当サンプルを、レポートさなが…
「ボスママ」とはなんでしょうか? いつも「ボスママ」という生き物の生態については仮説でお話を進めてまいりましたが、そろそろ検証が必要だと強く感じました。
ボスママをやっている人々はかつてスクールカーストでどの辺にいたであろうか?というくだらないことについて妄想してみたいと思います。ちなみにこの手のあてはめが大好きなのでくだらなくとも全力で書きたいと思います。 以前、小学校時代のボス女子I子ち…
ボスママに目をつけられたらどうやって回避する? のところで言及したI子ちゃんについて、なぜ彼女がボスママっぽいのかについて解説していきます。 「もしかして自分ボスママと思われてんじゃね?」という節のある方は参考にしていただければ幸いです。
ママ友がいないのに、ボスママに目をつけられたらどうなるのか?を考えてみました。ボスママに目をつけられたことはないので先輩に目をつけられた体験を元に考察していきます。
ママ友間での「仲間はずれ」について、関連する記事をあさっていたら、AERAにシュールギャグかと見紛うほど滑稽な実録がありましたので、今回はそのあてはめトークをしたいと思います。
前回、「ママ友はスクールカーストではどの知人にあたるか」について検証しましたが、そのスクールカーストがいかにママ友界より恐ろしかったか、についても、追々記録していきたいと思います。 というのも、私がママ友0人なのは、そういった過去にルーツが…